2016年1月22日 / 最終更新日 : 2017年8月8日 哲やん 撮影機材 iPhoneの写真データをiPad mini4へ転送させたい iPhone 6S plusからiPad min4へ日付データを保ったまま写真を取り込んで編集したい
2015年3月27日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 哲やん 撮影機材 Eyefi Mobi Proに興味が・・・ 「Eyefi Mobi」ではPCへの転送に不便さを感じていましたが、新製品の「Eyefi Mobi Pro」は、PCへの転送がWiFiルーター経由で可能になりましたね。 ただし、サイトをよく見ると デスクトップアプリには…
2015年1月16日 / 最終更新日 : 2015年1月16日 哲やん 撮影機材 Velbon クイックシュー QRA-35Lシュー ほとんどこのブログサイトの更新はありませんが、FBの方でぼちぼち書き込みをしています。 今回ブログネタにしたかったのは「Velbon クイックシュー QRA-35Lシュー」の事ですが、私の手持ちの物は旧仕様で、ねじ止めの…
2014年9月12日 / 最終更新日 : 2014年9月12日 哲やん たわいのない話 iPhone 6 Plusについて いろいろな情報や、FBでの皆さんの動向などを参考に、とりあえずビックカメラでソフトバンクの「iPhone 6 Plus 128G」を予約しました。 本来ならば10万円を超えるとまずいんじゃないかと思っていたのですが、顧問…
2014年7月1日 / 最終更新日 : 2014年7月1日 哲やん たわいのない話 ソフトバンク、タブレットセット割が終了 iPad Airを持っているのですが、持ち運びや外での使用にソフトバンクの「iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fi + Cellular」の導入を目論んで、調べてみたら月々のランニングコストが以下のよう…
2014年6月13日 / 最終更新日 : 2014年6月13日 哲やん たわいのない話 [物欲]iPad mini Retinaディスプレイ Wi-Fi + Cellularモデル ソフトバンク版 ドコモからもiPadの発売が始まりましたが、ドコモの携帯とソフトバンクのiPhoneの2台持ちの私には、ドコモの料金設定と格安感が良く伝わらず、わからないのです。 そこで物欲・・・ SIMフリーのNexus7に格安SIM…
2014年2月17日 / 最終更新日 : 2014年2月17日 哲やん 撮影機材 LEDライト「YN-300」用のACアダプタ工作計画 LEDライト「YN-300」用のACアダプタ工作計画を考えていましたが、すでに工作されている方々の教えを頂きながら、試行錯誤・・・物が無いだけに訳が分からなくなりつつあります。 ACアダプタは http://akizuk…
2014年1月28日 / 最終更新日 : 2014年1月28日 哲やん 商品撮影 タブレットでライブビューしながら、商品撮影 暮れに買った「iPad Air」と「Nexus7」の使い分けを考えていましたが、思った以上に「Nexus7」が活躍してくれています。 「Nexus7」で「Helicon Remote」と言うアプリでライブビューしながら、…
2013年12月13日 / 最終更新日 : 2013年12月13日 哲やん たわいのない話 結局のところ、大人買い 先日からの「iPadの通信費節約」記事ですが、結局のところ、経費と自腹と楽天断ちの為のポイント使用で、「大人買い」 何を買ったかはオイオイ明らかに致しますが、購入に迷っていたのは 果たして何に使うのか に、尽きるわけです…
2013年12月5日 / 最終更新日 : 2013年12月5日 哲やん たわいのない話 iPadの通信費節約について 途中経過 先日の「iPadの通信費節約」ですが、iPad Air 128GBモデルでは以下のような本体価格です。 Wi-Fi + Cellularモデル 95,760円 Wi-Fiモデル 81,800円 この差額を、SIMフリーの…